お役立ち情報
2024/02/23
フグについて
フグについて
無添加好きの3児のママ、ふじこです🍀
@fujiko_bannai .
.
フグといえば、からだを大きくふくらませる、
毒を持っているなどの特徴はよく知られていますが、
漢字表記の「河豚」の由来や可食部の栄養素については
よく知らない方も多いのではないでしょうか。
由来は、中国にあります。
中国では、昔から黄河や揚子江などの川に生息するメフグが食用とされており、
フグがまるで豚のような見た目だったことが、
「河豚」という名称の由来といわれます。
フグの肝臓や卵巣などの内臓には、
テトロドトキシンという神経毒が含まれています。
テトロドトキシンは青酸カリの1000倍以上ともいわれる猛毒で、
加熱しても分解されることはなく、解毒剤もありません。
フグを調理するためには必ず資格所持者が調理する必要があります。
漁獲量が多い代表的なフグの種類「マフグ」は身と白子が可食部ですが、
可食部100グラムあたりのカロリーは78キロカロリーと低く
これは鶏ささみよりも低いカロリーです。
フグにはナトリウムを体外に排出するカリウム、
糖質や脂質、たんぱく質をエネルギーに変える際に必要不可欠なナイアシン、
貧血予防に効果的な鉄や亜鉛などの豊富な栄養が含まれています。
さらに、マフグ関しては
疲労回復効果が期待できるアミノ酸の一種アスパラギン酸が
トラフグの4倍も含まれています。
毒はあるものの、フグは無毒な可食部のみであれば
健康や疲労回復によい効果が期待できる栄養豊富な魚です。
おすすめの食べ方は
身の食感を楽しみたい時は唐揚げがおすすめです。
また、冬はからだが温まる鍋料理にすると
あっさりとしたヘルシーなフグの身と野菜の出汁の味わいが楽しめます。
〆におじやにしても良いですね!
グは他の魚と異なる形状や毒を持つ危険性のある魚ですが、
きちんと調理していれば安全に、おいしい身を味わえます。
栄養豊富でヘルシーな魚なので機会があれば食してみてください😀
====================
このアカウントでは、
ゆる無添加生活で健康情報や体にいいものを
3児のママのふじこが沖縄から発信中🍀
.
無添加好きのママさんたちと繋がれたら嬉しいです✨
.
いいね👍コメント✏️フォロー💌嬉しいです☺️✨
▷▶︎ @fujiko_bannai .
是非覗きに来てください♪
====================
#無添加 #無添加生活 #添加物 #添加物フリー #ゆる無添加 #添加物不使用 #添加物なし #オーガニック #オーガニック生活 #無添加ママ #フグ #河豚 #マフグ #低カロリー #カリウム #ナイアシン #鉄分 #亜鉛 #アスパラギン酸 #疲労回復
お役立ち情報
お知らせ
-
2023/12/15
-
2023/06/22
お電話でのご注文
・お問い合わせはこちら
( 月曜〜金曜 )9:00~17:00 ( 土曜 ) 9:00〜15:00 ( 日曜・祝祭日 ) 定休
対応中により、お電話に出られないことがございます。